2022年09月12日
カーテンの種類☆彡
こんにちは、コーディネーターの米田です(^^♪
昨日、一昨日ととても素敵な月が見れましたね(*^-^*)
9月10日は中秋の名月で月を見ながらお団子を食べたりススキを飾ったりと過ごし方はいろいろあるようですが皆さんはどのように過ごしましたか?
月が見れなかった!!という方!!
10月8日も十三夜という中秋の名月の後の月でとても縁起がいいといわれるようですので是非見てみて下さい
さて、今回はいろいろなカーテンをご紹介します!!

まずはスタンダードなカーテンです。厚手のカーテンをドレープといいます。最近はレースカーテンの種類も増えてきてかわいらしい刺繍がされているものや色のついている種類もあります!!

↑こちらはプレーンシェードです。カーテンよりもスッキリした印象になります(*^-^*)

↑最近は腰窓と横長の窓の組み合わせの部屋もありますがプレーンシェードはカーテンと同じ生地で出来るので種類が違っても統一感が出てとても素敵です♪

他にもロールスクリーンや

プリーツスクリーンなどいろいろあります。
意外とカーテンによってお部屋の雰囲気が変わるので是非カーテンにもこだわって選んでみてください(^^♪
昨日、一昨日ととても素敵な月が見れましたね(*^-^*)
9月10日は中秋の名月で月を見ながらお団子を食べたりススキを飾ったりと過ごし方はいろいろあるようですが皆さんはどのように過ごしましたか?
月が見れなかった!!という方!!
10月8日も十三夜という中秋の名月の後の月でとても縁起がいいといわれるようですので是非見てみて下さい

さて、今回はいろいろなカーテンをご紹介します!!

まずはスタンダードなカーテンです。厚手のカーテンをドレープといいます。最近はレースカーテンの種類も増えてきてかわいらしい刺繍がされているものや色のついている種類もあります!!

↑こちらはプレーンシェードです。カーテンよりもスッキリした印象になります(*^-^*)

↑最近は腰窓と横長の窓の組み合わせの部屋もありますがプレーンシェードはカーテンと同じ生地で出来るので種類が違っても統一感が出てとても素敵です♪

他にもロールスクリーンや

プリーツスクリーンなどいろいろあります。
意外とカーテンによってお部屋の雰囲気が変わるので是非カーテンにもこだわって選んでみてください(^^♪