宮内について語る回

こんにちは!山口建設の水野です。



今日は、宮内の弱点についてのお話しです。

きりっとした外見からか、
普段からしっかりした人と見られがちな宮内。

実際しっかり者なのですが、弱点もいくつかあります。

・早口言葉がいえない
・地理に弱すぎる
・聞き間違い、言い間違いが激しい

特にこの3つが面白くて困っています。

エピソード1
尾原とヘルシンキとマリメッコ

尾「ヘルシンキって、マリメッコで有名なあそこですよね。」
宮「え、知らない、水野さん知ってる?
フェルナンデスのまりもっこり。」

うん?
いやそれ多分、誰も知らない。



エピソード2
節分の役割
「節分て家で何かやります?」
「うちお菓子用意してるから帰ったら撒くよー!」
「今度そういうイベントみんなでやりたいですよね。子供喜びそう!」

宮「あ!じゃあ私豆やるよ!」
豆を・・・やる?

「豆!豆役やるよ!」
うん?持ち上げて投げられる・・・か?
(この後、鬼をやると言いたかったことが判明)

せっかくなので、豆に・・・
宮内について語る回





他にもセリエA(セリエアー)をセリアエーと言ったり
存在しない都道府県の名前を言ったり。

ブラジル人のミラクルビラ配りという早口言葉に挑戦したら、
ミラクル人のブラくばるり!と一回目から盛大に間違えたり。

そんな、親しみやすい宮内はいつも水野をはじめ、みんなを笑顔にしてくれます。

ゲラゲラ笑って
そりゃもう涙が出るほど盛大にひとしきり笑うと、その分仕事もバリバリ頑張れます!



チョコバットでアウト以外出したことがない、山口建設の水野でした。




同じカテゴリー(山口建設の魅力)の記事