こんにちは!
山口建設の水野です。
今日は営業スタッフの大隅についてただただ語る回です。
先日2級建築士の試験に合格した大隅。
彼女は2人の子供を育てるママでもあります。
合格の知らせを聞いたときはスタッフみんなで狂喜乱舞しました。
仕事をしながら主婦業、ママ業をこなし、更に建築士の勉強って並大抵の努力ではないと思うんです。
私も経験者なのですが、勉強する時間をつくるのに睡眠時間を削るしかなくて、本当にしんどくて。(水野は建築士ではなくFPです)
なのにしんどさを隠しひたむきに勉強に励む・・・ねえさんかっこいいです。
無事合格できて本当によかった!
さてそんな大隅
しっかり者の中に見え隠れするちょっと抜けている部分が絶妙です。
AdoさんをAbo-アボ-だと思っていたり、
指で作るミニハートのポーズが流行った時は、親指と人差し指を目一杯のばして拳銃のポーズをかましたり。
これ流行ってるんでしょ?と得意げに話題に出した時にはすでに古かったり・・・
ちょっとだけ惜しい!だがそれが可愛くて面白い。
建築士の資格をとった今、次はマラソン!と練習に励む毎日だそうで。
自転車を漕ぐ小学生の息子君の隣で、早朝のさわやかな空気の中走りこんでいるそうです。
もう次の試練を自分に与えるなんてストイック!と感心しております。
合格後、燃え尽き症候群でいつまでもダラダラ過ごしていた私とは大違いですね!
まるで止まると死んでしまう魚のようです。
たまには自分を甘やかしてほしいなあと思う今日この頃です。
さてさてそんな大隅のスタッフ紹介ページの写真が変わったことに皆様お気づきでしょうか?
実は、スタッフ数名の写真と集合写真が新しくなりました!
ぜひチェックしてみてください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
大隅と共に建築士2級の試験に合格した尾原についてはまたの機会に語りつくしたいと思います。
山口建設の水野でした!